件名 トリガーポイント-TRIGER POINT-
名前 滝本 浩一 トリガーポイント運営事務局
価格 登録無料(有料サイトへ誘導)
大量利益獲得の幕開け
という仰々しいタイトルで始まってますが
簡単に言うと有料の競馬予想サイトです。
的中実績はホンモノ?
これについては、正直「どうにでも細工できる」のであまり鵜呑みにしないことですね。
このTRIGER POINTに限らず
こういったサイト運営者はいかにして情報料を集金するかにかかっていて
はじき出した予想が当たろうが外れようが、関係ないんです。
そもそもちゃんと予想しているかも怪しいもんです。
集客のために、「的中した!」という利用者目線のブログを作ってみたりして
クチコミ評価を広げている業者もあります。
(俗に言う「自作自演」という手口ですね)
当然の事ながら、予想サイト内の利用者の声は
販売者側でいくらでも作れるものなので、評価対象にしちゃいけません。
(「当たりませんでした」なんて記事はかかないでしょ)
たまに予想10個だして、7個外れたけど3個当たったという
いかにも「正直にやってます」的なアピールしているサイトもありますが
これも同じだと考えた方が無難です。
悪徳業者の見分け方
こういったサイトでは
詐欺にあった
全然当たらない
連絡が取れなくなった
なんて事が日常茶飯事で訴えられる事もよくあります。
そうなった時には連絡つかなくなって、会社は計画倒産。
で、少ししてからまた別の名前で何食わぬ顔して復活してるもんです。
気になる業者があれば、住所とかを調べてみるといいです。
過去に詐欺で訴えられたような業者と同じ住所だったりすることもありますし
住所をGoogleMAPでみたら普通の民家(テキトーな住所)だったなんてこともあります。
評価
ゴミ商材と認定します。
予想サイトが全部詐欺とかいうつもりはありませんけど
そもそもギャンブル系という時点で判定する価値もないと思ってます。
これは価値観の違いですけどね。
ですが、ギャンブル系の予想サイトで本当に儲かっているのは
サイト運営者だけという事実に早く気づいて欲しいです。
「ここだけはホンモノ」と思い込んでお金を払うのはいいですが
そんなお金あるなら、別の事に使った方がお金も喜ぶと思います。