件名 LINE-IDコレクター
名前 インフォミラクル
価格 27,800円(期間限定価格で値上げ告知あり)
LINEの友達を自動で増やすツール
LINEの友達数上限である5000に対して、4998人のリストを自動収集してくれるという触れ込みです。
まだライバルがいない市場で、しかもツールを使っている人がいないブルーオーシャンで
稼ぐためのツールという位置づけでしょうか
LINEは廃れないので安心
本当でしょうか?
かつて爆発的な人気を誇っていたmixiってどうなりましたっけ?
FacebookやTwitterもそうですが、「市場が廃れることがない」と断言までしてしまうのは
いかがなものかと思いますね。
なぜLINEを使うのか?を考えてみればわかると思います。
便利だから?
他の人が使っているから?
LINE以上のアプリがないから?
・・・
現時点ではLINEユーザは国内だけで6000万人いるかもしれませんが
LINEを超えるアプリケーションが出てきたら一気に流れていく可能は否定できません。
リストは全自動収集だが、その後は・・・
このツールの良し悪しを決めるといっても過言ではない記述がここにあります。
ただ、大事なことは、
リストの収集は全自動でどんどん行えますが
そのあとの信頼関係を築けるかどうかは、
あなたの日頃の振る舞いや、日々の言葉選びにかかっていますので、
その点だけはご注意を願います。
これが何を意味するかをよく考える必要があります。
リスト(LINE-ID)を集めるだけでは、稼ぎにはつながりません。
その後にどうやって商品販売につなげていくかは
ツールを使う個々人によると言っているわけです。
リストは重要ですが、リストだけでは稼げません。
1.どこに
2.何を
3.どのようにして販売するか
LINE-IDコレクターは
1.どこに
を集めてくるに過ぎません。
その後の2と3は自分で考える必要があります。
特に、3.どのようにして販売するか は
一歩間違えれば、スパム扱いされるので、注意が必要です。
そもそも、集めてくるリストの属性は選べないので
自分の販売したいものと全然関係ない属性ばかり集まってくる可能性だってあります。
評価
ゴミ商材と判定します。
方向性がしっかりみえているのであればいいですけど
どんな属性かもわからないリストを集められても・・・と言う感じですね